GAME大宝庫 > ファイナルファンタジー攻略 > ファイナルファンタジー10攻略

地域別サブイベント

・これらのサブイベントは、基本的に飛空艇入手後にできるようになります。(入手前に発生するものもあ ります)
・地名の隣りの「七曜」は七曜の武器、印、聖印があること、「ジェクト」はジェクト、ブラスカ、アーロ ンのスフィアがあることを示しています。

ビサイド島 (七曜、ジェクト)
・浜辺に『月輪の印』が入った宝箱がある。
・遺跡の道にアルベド語の暗号がある。「キーリカとビーカネルをかさねよ」
・ヴァルファーレの「シューティング・パワー」がまだない場合は、ビサイド村にいる犬に話しかければ修
得できる。
・ビサイド村の寺院右側に「ジェクトのスフィア」がある。
・ベベルでマイカと話した後なら寺院に入ることができる。試練の間を抜けて祈り子の間へ行くと、祈り子
との会話後に「回避スフィア」が貰える。また、宝箱から「ポーション」2個、「ハイポーション」、「エ
リクサー」、「白魔法スフィア」が手に入る。
ビサイド遺跡1
・飛空艇のインプットで「びくとりあす」と入力すると行けるようになる。このパスワードはビサイド島・
遺跡の道、キーリカの森、サヌビア砂漠・中央部にある暗号から読み取ることができる。(パスワードNO
2)
・ビサイド島・遺跡の道に出る。「ビクトリアス」の入った宝箱がある。
ビサイド遺跡2
・飛空艇のインプットで「むらさめ」と入力すると行けるようになる。このパスワードは雷平原・北部と海
の遺跡にある暗号から読み取ることができる。(パスワードNO3)
・ビサイド島・遺跡の道に出る。「村雨」の入った宝箱がある。
ビサイド虹の滝
・飛空艇で(31,74)付近をサーチすると行けるようになる。
・ビサイド島・滝の道に出る。「ドラグーンスピア」の入った宝箱がある。
連絡船リキ号 (ジェクト)
・ビサイド島〜ポルト=キーリカ間の移動で乗船可能。客室で休めば目的地に到着する。
・マカラーニャ湖・旅行公司前にいたクラスコにチョコボの飼育係を進めていた場合、甲板でクラスコとの
会話イベントになり、「フレンドスフィア」を貰える。
・操舵室に「ジェクトのスフィア」がある。
ポルト=キーリカ
・キーリカの森にアルベド語の暗号がある。「ぱわど びとあ」
・ベベルでマイカと会話した後、キーリカ寺院・祈り子の間で祈り子と話すと「運スフィア」が貰え、宝箱
から「命中スフィア」、「物理防御スフィア」、「すばやさスフィア」を入手できる。
連絡船ウイノ号
・ポルト=キーリカ〜ルカ間の移動で乗船可能。客室で休めば目的地に到着する。
・ティーダが「ジェクトシュート」を修得していない場合は、甲板で成功するまでミニゲームに挑戦できる。
・甲板の2回にいる女性に何度も話しかけ、船の周りを飛んでいるスピラカモメモドキの数(11羽)を教
えると「ハードマジシャン」を貰える。
港町ルカ (七曜、ジェクト)
・ルカ=スタジアム・オーラカ控室の奥から2番目のロッカーを調べると 『水星の印』が手に入る。
・ルカ=スタジアム・地下フロアAに「ジェクトのスフィア」がある。
・ルカ=シアター・エントランスに、ベベルから脱出してきたオオアカ屋がいる。(買い物はできない)
・ブリッツボールの試合にある程度勝利していて、『七曜の鏡』を持っている状態でカフェの店員に話しか
けると、七曜の武器「ワールドチャンピオン」が貰える。
・ルカ=シアターでは、ゲーム中の音楽は「音楽スフィア」、今までに見たムービーは「映像スフィア」を
購入することで鑑賞できるようになる。ただし、まだ見たことのないムービーの「映像スフィア」は買うこ
とができない。「音楽スフィア」は1個200ギルで全68曲、「映像スフィア」は1個500ギルで全5
0のムービーがある。また、「音楽スフィア」を68個全て買うと「特別スフィアセット」を4000ギル
で買うことができ、それを買うと聞ける曲が4曲増える。
ミヘン街道 (七曜、ジェクト)
・南端の途中にある建物跡にアルベド語の暗号が書いてある。「こうだいなへいげんのたににちかいおおき
なとげ そのとげのたにのはんたいがわをみよ」
・旧道南部の南端に『土星の印』が入った宝箱と「ジェクトのスフィア」がある。
ミヘン海上遺跡
・飛空艇で(35,57)付近をサーチすると行けるようになる。
・ミヘン街道・旅行公司前に出る。「パスファインダー」の入った宝箱がある。
キノコ岩街道 (七曜、ジェクト)
・街道入り口(ミヘン街道側)とアルベド兵器跡がつながっている。「金の針」4個が入った宝箱もある。
・街道入り口東側の途中の脇道に昇降台がある。昇るとミヘンの像があり、そこで『古ぼけた剣』を使うと
印が出現する。さらにその印を調べて『七曜の鏡』を使うと、七曜の武器「正宗」が手に入る。
・断崖のセーブスフィア近くに「アーロンのスフィア」がある。
キノコ岩谷底 (七曜)
・飛空艇のインプットで「ごっどはんど」と入力すると行けるようになる。このパスワードはミヘン街道・
南端とナギ平原にある暗号から読み取ることができる。(パスワードNO1)
・キノコ岩街道・谷底に出る。七曜の武器「ゴッドハンド」が入った宝箱があり、『七曜の鏡』があれば入
手可能。
キノコ岩戦場跡
・飛空艇で(42,58)付近をサーチすると行けるようになる。
・キノコ岩街道・浜辺に出る。「ファントムリング」の入った宝箱がある。
ジョゼ寺院
・ベベルでマイカと会話した後、祈り子の間で祈り子と話すと「運スフィア」が貰え、宝箱から「魔法防御
スフィア」、「すばやさスフィア」を入手できる。
幻光河 (ジェクト)
・南岸シパーフ乗り場に「ジェクトのスフィア」がある。
グアドサラム (七曜)
・一度雷平原に行った後、再び異界へ行くと宝箱が出現している。中身は『火星の印』。
・雷平原に行ってから異界へ戻るとルールーのイベントが発生。また、盗まれた祈り子の洞窟でギンネムの
ようじんぼうを倒した後に来ると再度ルールーのイベントが発生する。
雷平原 (七曜、ジェクト)
・南部、中央右辺りに「ジェクトのスフィア」がある。
・サボテンダー?の魂を3つ解放してあると、南部にサボテンダー?の幽霊が現れる。幽霊を追いかけ、移
動した先にある傾いた避雷塔を□ボタンで調べると宝箱が出現する。『七曜の鏡』を持っていればそれを開
くことができ、七曜の武器「ロンギヌス」が手に入る。 
・北部、セーブスフィア左の避雷塔にアルベド語の暗号がある。「ぱすわーどは むらさめ」
・ミニゲーム「雷避け」
今までに落雷が直撃した回数や、落雷を連続で回避した回数により、旅行公司前で宝箱を取ることができる。

落雷直撃回数 宝箱
30回  エーテル
80回  エリクサー

連続回避回数 宝箱
5回     エクスポーション2個
10回    メガポーション2個
20回    MPスフィア2個
50回    攻撃力スフィア3個
100回   HPスフィア3個
150回   ラストエリクサー4個
200回   『火星の聖印』
マカラーニャの森 (七曜、ジェクト)
・ボス「スフィアマナージュ」を倒すと、「南部」と「湖への道」をつなぐ、敵の出現しない光の道ができ
ている。
・南部、入り口右側(ルチル達がいた場所)に「ジェクトのスフィア」がある。
・親子イベント
「シーモア:異体」戦後、南部の入り口付近に親子がいる。話しかけると「父親が行方不明」と言われる。
父親はマカラーニャの森・野営地にいるので、会いに行けば親子の場所を教えることができる。戻ると今度
は子供がいなくなっている。子供は、光の道の中央部、女性が立っていて通れなかった場所の奥にいる。子
供に話しかければイベントは終了。この時『くもった鏡』を持っていれば、それが『七曜の鏡』にパワーア
ップする。持っていないときは、入手してから再び子供のいた場所に行けばよい。

・ミニゲーム「チョウ探し」
中央部や北部に飛んでいる色の変化するチョウにさわると、チョウ探しのミニゲームが始まる。赤いチョウ
を避けながら(さわると戦闘になる)青いチョウを7匹捕まえれば、宝箱が手に入る。ストーリーを進める
と、難度が上がって新しいアイテムを入手できる。ただし、ストーリーを進めないうちに再挑戦しても、空
の宝箱しか出現しない。

初期
中央部 MPスフィア
 北部 エーテル

スフィアマナージュ戦後
中央部 ラストエリクサー2個
 北部 エリクサー2個

飛空艇入手後
片方クリア テレポスフィア
両方クリア 『木星の聖印』
マカラーニャ寺院
・ベベルでマイカと会話した後、祈り子の間で祈り子と話すと「魔力スフィア」が貰え、宝箱から「魔法防
御スフィア」、「命中スフィア」を入手できる。試練の間は帰りに通ることになる。
サヌビア砂漠 (七曜)
・中央部にアルベド語の暗号がある。「すーは くりす」
・西部、左側の流砂の中に『金星の印』が入った宝箱がある。

・「サボテンダーの里」イベント
西部にあるサボテンダーの石碑を調べると文字が書いてあり、イベントが始まる。石碑に書いてあるヒント
をたよりに、サヌビア砂漠の色々な場所にいるサボテンダーを探す。サボテンダーを発見すると、「だるま
さんがころんだ」のようなミニゲームになる。ミニゲームでサボテンダーまでたどり着けば、サボテンダー
との戦闘後に「○○のスフィア」(○○にはサボテンダーの名前が入る)が手に入る。ミニゲームに3回失
敗すると負けになってしまい、その場合は「敗者のスフィア」が手に入る。スフィアを取ったら、それを東
部の石碑にはめる。すると、新たなヒントを読むことができる。これらの作業を、9回繰り返す。ヒントと
サボテンダーの発見方法は以下のとおり。

  ヒント               発見方法
1 のんびりトーメは水くみに      オアシス、セーブスフィアの右にいる。
2 ロビビアは寄り道中         東部、左奥にいる。
3 小さいチャパは大きな数字が好き   西部、石碑から左へ行った所にある、
                    「旅行公司全店20%オフ!」と書いてある看板を調べる。
4 アレクとアロヤは遺跡で追いかけっこ 中央部、遺跡地帯にいる。
5 バーチェラは青い光を求めて     東部、セーブスフィアを調べる。
6 ロベイラはうっかり閉じこめられた  中央部、手前側の左端にある宝箱を調べる。
7 陽炎の刻 穴の主は去り       一度中央部に行くと、
   イスヤラは哲学する        東部中央の流砂の中に現れる。
8 好奇心おうせいなエリオは旅立った  オアシスのセーブポイントから飛空艇に乗ったサボテンダーを
                    見たあと、飛空艇・甲板まで行く。
9 フライレはいつも後ろにいる     石碑に8つ目のスフィアをはめるとすぐに出現。

※6回目(ロベイラ)のミニゲームの時は、途中に置いてある宝箱を入手することができる(ミニゲームに
失敗しても、入手したアイテムが没収されることはない)。中身は「黒の魔石」2個、「光の魔石」、「聖
なる魔石」。
※8回目(エリオ)のミニゲーム後は、戦闘に入ることなくスフィアが手に入る。

石碑に9つのスフィア全てをはめると、今まで砂嵐で入ることができなかった場所に行けるようになる。そ
こに行くと2つの宝箱があり、手前の宝箱からは『金星の聖印』が手に入る。奥にある宝箱は、サボテンダ
ーに勝利し、名前の付いたスフィアを手に入れた数によって中身が変化する。

勝利数 宝箱の中身
0〜2 ポーション
3〜5 エリクサー
6〜7 ラストエリクサー
8〜9 フレンドスフィア
サヌビアの砂丘
・飛空艇で(14,43)付近をサーチすると行けるようになる。
・サヌビア砂漠・中央部に出る。「アスカロン」の入った宝箱がある。
グレート=ブリッジ
・マローダ、パッセとの会話イベントがある。
ナギ平原 (七曜)
・訓練場でモンスター捕獲用の武器を買い、ナギ平原に出現する全てのモンスター(オートスカウターは除
く)を捕まえてから戻ると、七曜の武器「ニルヴァーナ」の入った宝箱を出してもらえる。『七曜の鏡』を
持っていれば入手可能。また、地域制覇と種族制覇の合計が10以上になってから来ると『土星の聖印』
が貰える。
・ミニゲーム「チョコボの訓練」
チョコボ屋に話しかけ、チョコボの訓練を成功させると、チョコボに乗せてもらえるようになる。また、訓
練をクリアするたびに新しい訓練ができるようになる。訓練をはじめてクリアした時と、記録を更新した時
にはアイテムが貰える。また、とれとれチョコボで「0:0:0」未満のタイムを出すと、『日輪の聖印』
が貰える。
とれとれチョコボの裏技はこちら
訓練名         初回クリア時     記録更新時
ふらふらチョコボ    エリクサー      エクスポーション
よけよけチョコボ    Lv.1キースフィア メガポーション
もっとよけよけチョコボ Lv.2キースフィア エーテル
とれとれチョコボ    Lv.3キースフィア エーテルターボ

・平原の北西に下り坂(チョコボに乗ったままでは侵入できない)があるが、見張りがいて通してもらえな
い。この見張りは、「とれとれチョコボ」でチョコボ屋に勝利すると(記録更新はしなくてもよい)どいて
くれる。坂の先には七曜の武器「アルテマウェポン」があり、『七曜の鏡』を持っていれば手に入れること
ができる。
・所々にアルベド語の暗号があり、指示された通りに暗号を探していくとパスワードが見つかる。「ぱすわ
ーどはごっどはんど」
・谷底の奥に、七曜の武器「正宗」を入手するために必要な『古ぼけた剣』がある。
盗まれた祈り子の洞窟
最深部でイベント発生。ギンネムの召喚する「ようじんぼう」と戦う。→床の石版を使って祈り子の間へ。
→用心棒と交渉してギルを渡し、召喚獣「ようじんぼう」を入手。

入手アイテム
ラストエリクサー(宝箱)/Lv.2キースフィア(宝箱)/ラッキースフィア(宝箱)/メガポーション
2個(宝箱)/『アルベド語辞書第25巻』(セーブスフィアのある通路左奥)/エクスポーション2個
(最深部、右の部屋にある宝箱)/MPスフィア(左に同じ)/フレキシブルアーム(最深部、左の部屋に
ある宝箱)
・ボス戦後、床の石版を使った移動ができる。洞窟入り口と最深部の間も一気に移動できるようになる。
・用心棒の最初の質問で「召喚士としての修行のため」と答えると、最初の提示額が30万ギル、「魔物を
けちらす力を得るため」と答えると27万ギル、「真に強い敵を倒すため」と答えると25万ギルになる。
この後、交渉次第で5万ギル前後値切ることができる。交渉不成立で追い返されても、再度祈り子の間に行
けば、質問で決定した設定額から再交渉できる。また、提示額の3倍以上の額を払って交渉成立させると、
「テレポスフィア」2個がもらえる。
・ベベルでマイカと会話した後、再度祈り子の間に行くと、会話後に「攻撃力スフィア」が貰える。

BOSS
ようじんぼう HP:33000
特殊攻撃:小柄(1人にダメージ)、脇差(1人にダメージ)、斬魔刀(全員に9999ダメージ)
攻略法:物理攻撃しかしてこないので、ヘイストやプロテスをかけて総攻撃をすればよい。オーバードライ
ブゲージがたまると「斬魔刀」を使ってくるが、ゲージのたまり方は遅いのでその前に倒すことはできる。
ゲージがたまってしまっても、「斬魔刀」を使われる前に召喚獣を呼んでおき、「まもる」で防げばよい。
ガガゼト山 (七曜、ジェクト)
・山門にメイチェンがいて、色々な話を聞ける。
・山門にある石版を使って、ガガゼト山・登山道、ガガゼト山・登山洞窟(手前)、ガガゼト山・登山洞窟
(奥)、ザナルカンド遺跡に行くことができる。
・登山道途中の脇道に「ブラスカのスフィア」、峠の柱の間に『木星の印』の入った宝箱がある。
ザナルカンド遺跡 (七曜)
・石版を使って、ガガゼト山・山門、ザナルカンド遺跡、エボン=ドーム(入り口)、エボン=ドーム・回
廊を行き来できる。
・エボン=ドーム・魔天内の手前にある上り階段を登るか奥にある下り階段を降りると、『日輪の印』が入
った宝箱が出現する。
・エボン=ドーム・試練の間で「マギステルロッド」を入手することができる。方法は以下の通り。

小部屋に3つ、大部屋に4つある、白い正方形の発色をするパネルを全て踏む。(小部屋:右奥のパネル、
中央のパネル、左手前のパネル  大部屋:一番右から2列目の床・最奥のパネル、一番右から3列目の床
・最奥のパネル、モニタの手前に4つ並んでいる内の右手前のパネル、一番左から3列目の床にあるパネル)
→小部屋に「破のスフィア」が出現するので、それを取る。→大部屋のモニタ右のくぼみに「破のスフィア」
をセットすると、宝箱が出現する。
バージ=エボン寺院 (七曜)
ティーダ、ワッカ、リュックの3人で水に飛び込む。→マップ右上の方にある遺跡の入り口に近づくと、ボ
ス「ジオスゲイノ」と戦闘になる。→控えの間へ行くと、扉が封印されている。部屋には6つの像があり、
各地の寺院(ビサイド寺院、キーリカ寺院、ジョゼ寺院、マカラーニャ寺院、聖ベベル宮、エボン=ドーム)
で「破のスフィア」を使って入手するアイテムを取っていれば、像に近づくことで封印が解ける。→祈り子
の間に入り、召喚獣「アニマ」を入手。

入手アイテム
ナイト・オブ・タマネギ(下記参照)/ラストエリクサー(控えの間、右手前にある宝箱)/メガフェニッ
クス4個(控えの間、左手前にある宝箱)

・ここには、飛空艇で(14,59)付近をサーチすると行けるようになる。 
・海の遺跡(手前側)にアルベド語の暗号がある。「いかずちがたえまなくふりそそぐばしょにて マカラ
ーニャをせによっつめのとうの みぎがわをみよ」
・ボス戦後、沈んだ広間の水中の左手前側(画面がズームアップする部分)を調べると宝箱がある。『七曜
の鏡』を持っていれば、七曜の武器「ナイト・オブ・タマネギ」が手に入る。
・聖ベベル宮には再び行くことができなくなっているが、聖ベベル宮・試練の間は、構造上「破のスフィア」
を使って入手するアイテムを必ず取るようになっているので、取り忘れになる心配はない。

BOSS
ジオスゲイノ  HP:32767
AP:4200 ギル:1000  炎弱点、雷弱点、水弱点、氷弱点
盗:水の魔石、水の魔石2個  落ア:パワースフィア2〜4個
落武:バロックソード、リフレクシールド、リフレクアーマーなど
特殊攻撃:即死パンチ、石化パンチ、吸い込み、吐き出し
攻略法:水中戦なので、「石化パンチ」で石にされると、同時に破壊されて戦闘に復帰できなくなってしま
う。なので、戦闘前に最低でも「石化防御」(「完全〜」でなくてもよい)は用意しておく。ジオスゲイノ
はかたく、全ての属性が弱点なので、「貫通」や「(属性)攻撃」もあると良い。仲間1人がジオスゲイノ
に吸い込まれると、ジオスゲイノは吸い込んだキャラのステータス(プロテス、ヘイストなど)をコピーす
る。その後、吸い込まれたキャラの行動などによって、3通りの吐き出し方がある。吸い込まれたキャラが
トリガーコマンド「あばれる」で攻撃した場合、吸い込まれたキャラが「自分の残りHPと同じダメージ」
を受けて戦闘不能になる。吸い込まれたキャラが「あばれる」を使わずに、ジオスゲイノにターンが回って
くると、味方全員が「吸い込まれたキャラの残りHP-1」のダメージを受ける。仲間が吸い込まれている
状態でジオスゲイノを倒すと(「あばれる」で倒した場合も含む)、味方全員が9999ダメージを受ける。
例えジオスゲイノのHPを0にしても、相討ちになった場合は全滅になるので注意。ただし、リレイズがか
かっていれば復活できるので、誰かにリレイズを修得させておくか、「調合」の「マイティGグレート」で
リレイズ状態になれば安心できる。
レミアム寺院 (七曜)
ベルゲミーネの召喚獣全てと戦う。ヴァルファーレに勝ったらイフリート、イフリートに勝つとイクシオン、
というように、勝つたびに戦える召喚獣が増える。ただし、ユウナが入手していない召喚獣とは戦えない。
→全ての召喚獣に勝利した後、ベルゲミーネを異界送りし、『月輪の聖印』を入手。

入手アイテム
『アルベド語辞書第24巻』(寺院の左)

・ミニゲーム「チョコボレース」
寺院の左にあるスフィアを見た後、寺院の右にいるチョコボに話しかけるとチョコボレースに挑戦できる。
道の途中にある宝箱を開けながら相手チョコボより早くゴールすれば、色々なアイテムが手に入る。ただし、
1本でもポールに触れると、もらえるアイテムはかならず「ポーション」になる。同じアイテムは1回しか
入手できず、同じ成績を出した場合は「ポーション」しか貰えない。なお、初めて勝利した時は、宝箱を開
けた数やポールに触れたかどうかに関係なく『くもった鏡』が手に入る。

宝箱を開けた数 入手アイテム
0個      ポーション
1個      エリクサー
2個      ラストエリクサー
3個      未知への翼30個
4個      ペンデュラム30個
5個      スリースターズ60個

・『召喚士の心』や『召喚獣の心』を持っていない時は、ここでヴァルファーレに勝つと貰える。(両方持
っていない場合はイフリートにも勝つ必要がある)ベルゲミーネの召喚獣に勝つと貰える物は次の通り。

召喚獣     1回目         2回目以降
ヴァルファーレ 雷の魔石4個      パワースフィア4個
イフリート   エクスポーション30個 マジックスフィア5個
イクシオン   チョコボの尾10個   パワースフィア8個
シヴァ     メガポーション60個  星のカーテン6個
バハムート   『花のかんむり』    マジックスフィア8個
ようじんぼう  黒の魔石8個      パワースフィア10個
アニマ     体力の泉60個     マジックスフィア10個
メーガス三姉妹 光の魔石40個     パワースフィア12個

・メーガス三姉妹以外の全ての召喚獣と、『つぼみのかんむり』、『花のかんむり』を持っていると、大広
間の奥にある扉の封印を解くことができる。中に入り、召喚獣「メーガス三姉妹」(マグ、ドグ、ラグ)を
入手。再度祈り子の間に入ると、会話後に「物理防御スフィア」が貰える。

BOSS
ヴァルファーレ HP:20000
特殊攻撃:ソニックウィング、シューティング・レイ、シューティング・パワー
攻略法:召喚バトルでは属性魔法を自分にかけてHPを回復することのできる、イフリート、イクシオン、
シヴァのどれかが良い(ケアルラなどを覚えさせていればバハムートの方が良い)。シヴァは物理防御が低
いので、ここではイフリートかイクシオンが良い。イフリートを使うときはファイラを覚えさせておく。ヴ
ァルファーレが「ソニックウィング」を使ったときは連続で攻撃されることがあるので、HPが減ってきた
ら自分と同じ属性の魔法を自分にかけて回復しておく。オーバードライブゲージがたまると「シューティン
グ・パワー」を使ってくるので、「まもる」で防御。

イフリート HP:28000
特殊攻撃:メテオストライク、地獄の火炎
攻略法:回避率の高いシヴァなら、イフリートの物理攻撃はほとんどかわせる。イフリートのHPが減って
くるとメテオストライクを使うことが多くなるので、自分にブリザラをかけて回復していく。オーバードラ
イブ「地獄の火炎」はバファイで無効化できる。

イクシオン HP:30000
特殊攻撃:エアロスパーク、防御、回避、トールハンマー
攻略法:イクシオンはこちらの攻撃を防御したり回避をしたりすることがある。こちらは、回避することの
できない特殊技の中でもダメージの大きいメテオストライクを持つイフリートを呼ぶ。ケアルラを覚えさせ
ているのであれば、バハムートでもよい。通常は「戦う」で攻撃し、イクシオンが防御動作を取ったら、こ
ちらも「まもる」か、回復をしておく。イクシオンが回避動作を取ったら、メテオストライクやインパルス
で攻撃すればよい。オーバードライブ「トールハンマー」は「まもる」か、覚えさせていればバサンダで無
効化することもできる。

シヴァ HP:20000
特殊攻撃:ブリザラ、ブリザガ(自分のHPを回復)、天からの一撃、ダイアモンドダスト
攻略法:シヴァは回避率が高いので、イクシオン戦と同様にイフリートかバハムートで戦う。バハムートで
戦う場合はバコルドを覚えさせておく。シヴァはブリザラをよく使うので、常にバコルドをかけておくと戦
いやすい。こちらはメテオストライクやインパルスで攻撃。シヴァは自分にブリザガをかけてHPを回復す
ることがあるので、オーバードライブで決着をつけると良い。

バハムート HP:35000
特殊攻撃:インパルス、メガフレア
攻略法:バハムートはカウントを数え、5カウント後にメガフレアを使う。また、こちらが攻撃すると必ず
通常攻撃かインパルスで反撃してくる。こちらから手を出さなければバハムートはカウントを数えるだけで
攻撃をしてこないので、メガフレアを使われる前に回復と「まもる」をする。

ようじんぼう HP:32000
特殊攻撃:小柄、脇差、斬魔刀(9999ダメージ)
攻略法:シヴァ以上に回避率が高いので、イフリートかバハムートで戦う。ようじんぼうは物理攻撃しかし
てこないので、攻撃と回復の繰り返しで勝てる。ゲージがたまると斬魔刀を使ってくるが、たまり方は遅い
のでその前に倒すことができる。また、仮に斬魔刀を使われたとしても、「まもる」で2500ダメージに
減らすことができる。

アニマ HP:54000
特殊攻撃:デスペル、グラビデ、ペイン、カオティック・D
攻略法:補助魔法はデスペルで消されるので、回復をしながら地道に戦う。相手のオーバードライブゲージ
は攻撃を受けた時にしか増加せず、増加量も少ないので、カオティック・Dを使われることはまずない。

メーガス三姉妹
HP:マグ48000、ドグ35000、ラグ20000
特殊攻撃(マグ):ケアルラ、シェル、プロテス、リジェネ、グラビデ、アスピル、ホワイトウィンド、マ
イティガード、アングルティール、デルタアタック
特殊攻撃(ドグ):シュメルツェンド
特殊攻撃(ラグ):ファイガ、サンダガ、ウォタガ、ブリザガ、フレア、アルテマ、リトルナーレ
攻略法:3対1の戦闘になるが、こちらはアニマを呼べばわりと楽に勝てる。アニマは強いので、色々なア
ビリティを修得させておくとよい。ちなみに召喚獣のHPを回復する時、シェルがかかっているとケアルガ
などの回復量も半減されてしまうが、敵のHPが高い場合は、ドレインでHPを吸収したほうがHPをたく
さん回復できるので効率が良い。
オメガ遺跡
遺跡奥にある昇降台を昇る。→ボス「アルテマウェポン」と戦闘。→石板に乗って後半エリアに進む。→出
現する敵を倒しながら後半エリアを進む。→最深部でボス「オメガウェポン」と戦闘。

入手アイテム
『アルベド語辞書第26巻』(宝箱が4つある広間、左のたいまつの下)/テレポスフィア(下記参照)/
Lv.4キースフィア(下記参照、1個目)/守護の腕輪(2個目)/クロスカウンター(3個目)/Lv.
3キースフィア2個(4個目)/守護の小手(5個目)/フレンドスフィア2個(6個目)/Lv.4キー
スフィア(7個目)/妖魔の指輪(8個目)/サボテン・メイジ(9個目)/ウォーモンガー(10個目)
/テレポスフィア2個(11個目)/ワープスフィア99個(12個目)/フレンドスフィア(後半エリア、
左奥にある宝箱)/魔力スフィア(下記参照)

・ここには、飛空艇で(73,36)付近をサーチすると行けるようになる。
・ここでは、移動した範囲がガイドマップに書き込まれていくようになっている。(初めからマップが完成
していない)
・ここでは戦闘に宝箱が出現することがある。ただし、前半エリアではミミックが宝箱に化けていることが
ある。ミミックではなかった場合に入手できる中身は「メガポーション」か「エーテルターボ」。
・前半エリアの途中に、崩れた足場と、触っても反応しない印がある。この印は、前半エリアの奥の方にあ
る印に触れることで反応するようになる。2つの印を光らせると、崩れた足場がつながっていき、足場の先
にある宝箱から「テレポスフィア」を入手できる。
・前半エリアの小部屋や広間にある合計12個の宝箱は、それぞれの中身が決まっているのではなく、宝箱
を開けた数で中身が決まっていくようになっている。ただしこれらの宝箱は、調べたときにアイテムではな
くモンスター(ザウラス+ミミック)が出ることがある。この場合、調べた宝箱の中身を入手できないだけ
でなく、その部屋にあるまだ開けていない宝箱まで消滅してしまう。モンスターが出た場合、宝箱を開けた
数はカウントされない。また、1つでも宝箱を空けた状態でその部屋から出ようとすることでも、残ってい
た宝箱は消滅してしまう。さらに、途中でセーブスフィアを調べたり、後半エリアに進んだりすると、開け
た宝箱のカウントが0になってしまう。ちなみに、一度もモンスターが出てくることがなく、12個全ての
宝箱からアイテムを入手できる(「ワープスフィア」99個が手に入る)確率は240分の1。
・後半エリアを進んで行くと、広間を通る度にモンスターが出現する(来た道を戻る場合は出現しない)が、
逃げることはできる。また、オメガウェポンを倒せば出現しなくなる。
・最深部にいるオメガウェポンを倒した後、再度オメガウェポンがいた場所まで来ると、「魔力スフィア」
の入った宝箱がある。

BOSS
アルテマウェポン  HP:70000 AP:40000 ギル:20000
盗:明日への扉10個、明日への扉20個  落ア:Lv.3キースフィア2〜3個
わいろ:1400000ギル以上でペンデュラム99個
落武:ライオンハート、龍殺し、エンブレム、フォースシールドなど
特殊攻撃:ホーリー、スリプル、サイレス、コンフュ、ブレイク、コアエナジー(1人にダメージ)、リヒ
トレーゲン(全体にダメージ)
攻略法:ステータス異常魔法を多用してくるので、それを防ぐアビリティがあると戦いやすい。特に、オメ
ガウェポン戦にも備えて「完全石化防御」と「完全混乱防御」は用意しておきたい。アルテマウェポンには
沈黙が有効なので、サイレスバスターで沈黙状態にしてもよい。アルテマウェポンからは貴重なアイテムが
大量に入手できる。

オメガウェポン  HP:99999 AP:50000 ギル:30000
炎半減、雷半減、水半減、氷半減  盗:勝負師の魂30個  落ア:Lv.4キースフィア2〜3個
落武:エンド・オブ・ハート、ハイウィンド、源氏の盾、源氏の小手など
特殊攻撃:グラビデ、アルテマ、コンフュ、ブレイク、コアエナジー、リヒトレーゲン、サンシャイン(全
体にダメージ)
攻略法:ステータス異常は全く効かない。アルテマウェポンよりも頻繁にコアエナジーやリヒトレーゲンを
使ってくるので、HPに注意。しかし、アルテマやサンシャインはまず使ってこない。キマリがオメガウェ
ポンに「竜剣」を使うと「サンシャイン」を修得できるので、忘れずに。