GAME大宝庫 > ファイナルファンタジー攻略 > ファイナルファンタジー5 攻略大宝庫 > 攻略
| ロンカ遺跡(終)〜飛竜の谷 |
ガラフたちが飛び立つイベントが終わったあと、どこかに下りるとイベント発生。
その後、カタパルトにいるシドに会いに行く。しかしシドは部屋にいない。テーブルの上にメモが気が置かれているのでそれを読み、タイクーンの隕石に入る。
↓
タイクーンの隕石:中に入るとイベント発生。その後、カルナック・ウォルスの隕石の中に入る。
↓
ウォルスの隕石:ウォルスの隕石ではヒュロボロス×6と戦闘になる。死ぬ間際にアレイズで他のヒュロボロスを生き返らせてしまう。
こちらが倒さない限り自爆を仕掛けてくるので、全体攻撃で一気に倒して、残りが少なくなったら自爆するまで待とう。
また、ヒュロボロスからはじばくをラーニングできる。
↓
カルナックの隕石:イベント後、中に入ってワープ装置を調べる。するとタイタンと戦闘になる。
死ぬ間際にアースシェイカーを仕掛けてくる。HPが400を切っていたら回復しておこう。
(盗む:ポーション、獲得アイテム:ハイポーション、召還獣「タイタン」)
↓
遺跡に落ちた隕石:ワープ装置に近づくとキマイラブレインと戦闘になる。
氷は吸収してしまうので、他のロッドで攻撃する。(盗む:りゅうのきば 獲得アイテム:フェニックスの尾)
↓
そのままエネルギーが集っている場所に行き、中に入る。出てきた場所でテントで休む。休む前にセーブしておこう。休んでいるとアブダクターと戦闘になる。
バッツ一人で戦うことに。はりせんぼんを覚えているなら青魔道士。覚えてないならナイトの最強装備で戦う。
↓
戦闘後、前にある宝箱を開ける。イベント後、ガラフ1人で行動することになる。
↓
エクスデスの城:中央北側の扉を開けて、セーブを行おう。奥には回復の泉もある。セーブしたらそのまま南西にある階段から下り、道なりに進んでいく。
地下三階まで行くとギルガメッシュと戦闘になる。戦闘後、城から出て西に進んで橋に入る。
↓
ビッグブリッジ:道なりに進んでいくとプチチャリオット×3→はんぎょじん×3→プチチャリオット×2+フライングキラー×2→フライングキラー×3
→プチチャリオット×2+フライングキラー×2→フライングキラー×3→フライングキラー×3の順に戦闘を行う。
橋の中に入るとギルガメッシュと戦闘になる。
↓
ギルガメッシュ:えいゆうのくすりを盗んでおこう。途中でヘイスト・プロテス・シェルを一気にかけるイベントがあり、ジャンプという技を使い始める。
ハリケーンという全体攻撃も持っているので、HPが400を切ったら回復するようにしよう。
↓
戦闘後そのまま道なりに進んでいく。途中でネオガルラ+はんぎょじん×2と戦闘。
↓
イベント後、MAP東に向かって進んでいきルゴルの村に入る。ここで装備品・魔法を買っておこう。宿に入るとイベント発生。
↓
MAP東にある森に向かって進んでいく。ここではクーザーというモンスターが出てくるので、まめにセーブを行おう。
そのまま進んで森に入ると、モーグリがいるので話しかける。イベント後、モーグリを助けるために穴に落ちる。
↓
ちかたいが:階段を下りて水の流れに乗ってそのまま進んでいく。宝箱(4400ギル、フェニックスの尾)
右側に滝が見える場所に流れ着いたら、宝箱を取って滝に突っ込む。そのまま道なりに進んでいくとイベント発生。
ティラザウルスと戦闘になる。炎が弱点なので、魔法やアイテムでガンガン攻撃しよう。
戦闘後にモーグリが進んだ道を進む。MAP北東にある森の中央部に入ろう。
↓
モーグリの村:北東にいるモーグリに話しかける。イベント後、中にある宝箱×6(エーテル、フェニックスの尾、10000ギル、1ギル、ダンシングダガー、コテージ)を取る。
とった後、外に出てモーグリに話しかける。
↓
バル城:イベント後、南西隅にある宝箱×2(えいゆうのくすり、テレポ)を取ろう。その後一階の武器屋に入り、北側にある階段から上に登って登りきったところを東に進む。
すると下に続く階段があるので下りて、宝箱(てんしのはくい)を手に入れる。南東方向に水に入れる場所がある。そこから水に入り西に進み、道にそって進んでいく。
北東の城のつきあたりまで進み、水のそこを調べる(グレートソード)。その後、王の間まで戻って最上階に登る。そこでクルルと会話。その後、城から出て北に進む。
↓
城から出るとアブダクターと戦闘。その後、北に向かってケルブの村に入る。
↓
ケルブの村:町の北西にあるケルガーの家に入る。家から出ようとするとイベント発生。
イベント後、北の門から外に出る。装備品を揃えるだけ揃えておこう。
↓
飛竜の谷:最初に見える穴に入り、宝箱(5000ギル)を取る。その後、道なりに進んでいく。
途中で宝箱(コテージ)があるので取る。橋を渡ってどうくつを抜けるとイベント発生。
ドラゴンゾンビーとボーンドラゴンとゴーレムと強制戦闘になる。
しかし、倒すのは前者の2体のみでゴーレムはHPが完全のままにする(獲得アイテム:ゴーレム)
そこら中にある骨のうち、西の穴の近くにある骨を調べるとボーンメイルが手に入る。
↓
西の穴に入り、部屋の中央当たりに落とし穴が隠されているのでそこの上に乗る。
落ちたところで宝箱(7000ギル)を取り、扉を開けて部屋にあるスイッチを押す。
その後、階段を登って穴の外に出る。そのまま南に進み穴に入り、中で西側から進んで宝箱×2(ヒュプノクラウン、かぜきりのやいば)
を手に入れよう。もう一方の道から先に進む。先に進んでいると宝箱(フェニックスの尾)があるので取っておく。
南に進んでいると小部屋に入ることが出来るので、そこでセーブしておこう。その後、小部屋から出て西側の穴から外に出る。
南に進んでいるとイベント発生。ひりゅうそう+ひりゅうか×3と戦闘になる。
↓
飛竜草+飛竜花×3(途中から×5):飛竜草に対してのみ攻撃しよう。飛竜花:さくらんの花粉、猛毒の花粉、呪縛の花粉、爆発の花粉、くらやみの花粉
などの攻撃を仕掛けてくる。白魔道士をパーティーに入れて、エスナで回復しよう。
ボーンメイルを取っているとステータス異常(麻痺はかかる)にかからなくなるが、死んでしまうと戦闘中復活できないので注意。
バイオは飛竜草に有効で、ボーンメイルをつけているキャラにも有効である。飛竜草を倒すと飛竜花だけになる。
HPは100しかないので、一気に攻撃して倒してしまおう。
↓
飛竜草を手に入れたらバル城まで戻り、クルルの部屋にいるクルルと会話。その後、飛竜でMAP北東の島に向かう。
GAME大宝庫 > ファイナルファンタジー攻略 > ファイナルファンタジー5 攻略大宝庫 > 攻略