| イベント発生。 『2.一緒に…』を選ぶとベイオウーフが編成画面に加わる。
 
| 
| ユニット名 | 性別 | ジョブ | Brave | Faith | Lv | HP | MP | 装備 | アビリティ |  | ベイオウーフ | ♂ | テンプルナイト | 45 | 65 | 27 | 279 | 87 | ダイアソード、ダイアシールド、クリスタルヘルム、魔術師のローブ、まもりの腕輪 | 魔法剣、装備変更、移動距離天候無視 |  |  
イベント発生。 『ゴルランドの炭鉱 地下三階』での戦闘になる。
 
 勝利条件:すべての敵を倒せ!
 定員:5名
 
| 
| ユニット名 | 性別 | ジョブ | Brave | Faith | Lv | HP | MP | 装備 | アビリティ |  | - | ♂ | アイテム士 | 73 | 57 | 24 | 190 | 44 | ミスリル銃、司祭の帽子、柔術道着、パワーリスト | アイテム、黒魔法、オートポーション、装備変更、アイテム発見移動 |  | - | ♂ | アイテム士 | 54 | 69 | 26 | 208 | 47 | ミスリル銃、司祭の帽子、力だすき、百八の数珠 | アイテム、黒魔法、メンテナンス、アイテム発見移動 |  | - | ♂ | アイテム士 | 52 | 65 | 27 | 215 | 28 | ミスリル銃、黒ずきん、力だすき、スモールマント | アイテム、基本技、装備変更、アイテム発見移動 |  | - | ♂ | アイテム士 | 60 | 72 | 27 | 216 | 28 | ミスリル銃、黒ずきん、力だすき、革のマント | アイテム、基本技、メンテナンス |  | - | ♂ | アイテム士 | 73 | 50 | 25 | 204 | 46 | ミスリル銃、司祭の帽子、力だすき、百八の数珠 | アイテム、黒魔法、装備変更 |  |  
攻略法:このマップではベイオウーフがNPCとして参加する。敵ユニット全員が銃を持っているので魔道士系のユニットは極力その範囲外にいるようにしよう。銃を盗むか破壊してしまえばザコになるので、『メンテナンス』を持っているユニットを集中的に狙って倒そう。
 
戦闘後、セーブ、編成画面を経て『ゴルランドの炭鉱 地下二階』での戦闘になる。勝利条件:すべての敵を倒せ!
 
 定員:5名
 
| 
| ユニット名 | 性別 | ジョブ | Brave | Faith | Lv | HP | MP | 装備 | アビリティ |  | - | ♂ | シーフ | 64 | 60 | 30 | 254 | 29 | アサシンダガー、黒ずきん、大地の衣、ン・カイの腕輪 | 盗む、ジャンプ、キャッチ、防御 |  | - | ♂ | シーフ | 51 | 58 | 27 | 232 | 18 | オリハルコン、黒ずきん、力だすき、ダイアの腕輪 | 盗む、アイテム、ギルガメの心、装備変更 |  | - | ♂ | アイテム士 | 59 | 56 | 30 | 238 | 38 | ブレイズガン、黒ずきん、大地の衣、魔道士のマント | アイテム、基本技、装備変更 |  | - | - | キングベヒーモス | 53 | 57 | 30 | 283 | 20 | - | 突きあげる、しゃくりあげる |  | - | - | ベヒーモス | 62 | 68 | 30 | 301 | 19 | - | 突きあげる、しゃくりあげる |  |  
攻略法:まずは一番近場にいるキングベヒーモスを集中攻撃して倒してしまおう。その後、シーフ、アイテム士を倒し、最後にベヒーモスを同じように集中攻撃で倒そう。
 
戦闘後、セーブ、編成画面を経て『ゴルランドの炭鉱 地下一階』での戦闘になる。
 
 
 
| 
| ユニット名 | 性別 | ジョブ | Brave | Faith | Lv | HP | MP | 装備 | アビリティ |  | - | - | うりぼう | 68 | 54 | 28 | 96 | 1 | - | ちょとつもうしん |  | - | - | ブルードラゴン | 52 | 47 | 29 | 252 | 17 | - | 突進、アイスブレス |  | - | - | ブルードラゴン | 59 | 66 | 28 | 247 | 16 | - | 突進、アイスブレス |  | - | ♂ | アイテム士 | 62 | 53 | 29 | 237 | 38 | ミスリル銃、黒ずきん、大地の衣、ヒスイの腕輪 | アイテム、基本技、オートポーション、装備変更、アイテム発見移動 |  | - | ♂ | アイテム士 | 56 | 73 | 28 | 219 | 27 | ミスリル銃、黒ずきん、力だすき、ヒスイの腕輪 | アイテム、黒魔法、装備変更、アイテム発見移動 |  |  
攻略法:ブルードラゴンの『アイスブレス』は威力は高いがアイスシールドなどで無効化してやれば怖くない。大ダメージをくらう直接攻撃は『狙撃』で封印してしまおう。
 
戦闘後、セーブ、編成画面を経て『ゴルランドの坑道』での戦闘になる。勝利条件:レーゼを救助せよ!
 
 定員:4名
 
| 
| ユニット名 | 性別 | ジョブ | Brave | Faith | Lv | HP | MP | 装備 | アビリティ |  | シノーグ | - | アルケオデーモン | 54 | 60 | 29 | 202 | 61 | - | 暗魔術、カウンター |  | - | - | プレイグ | 48 | 73 | 31 | 153 | 23 | - | 翼撃、あくまの視線、死の宣告 |  | - | - | プレイグ | 68 | 60 | 30 | 143 | 23 | - | 翼撃、あくまの視線、死の宣告 |  | - | - | プレイグ | 62 | 54 | 29 | 136 | 22 | - | 翼撃、あくまの視線、死の宣告 |  | - | - | オチュー | 72 | 46 | 29 | 210 | 2 | - | 触手、ねとねと液 |  | - | - | オチュー | 71 | 55 | 28 | 209 | 2 | - | 触手、ねとねと液 |  | レーゼ | - | ホーリードラゴン | 31 | 32 | 29 | 244 | 17 | - | ブレス |  |  
攻略法:すぐにレーゼの救出に向かわないとあっという間にやられしまうので、とにかく前進することだけを考えよう。Jumpが低いと回り道をしなければならなくなるので、2、3体は装備等で高めておこう。
奥についたら真っ先にアルケオデーモンを倒す。倒してさえしまえばあとはレーゼのHPを回復させつつ攻撃してやればいい。
 
戦闘後、ベイオウーフとレーゼを仲間にすることができる。『ネルベスカ神殿』をクリアした後に島を出ようとすると、レーゼとベイオウーフが編成画面にいればイベントが発生し、レーゼがホーリードラゴンからドラグナーにジョブチェンジし、ステータスが大幅に変わる。聖石『アクエリアス』入手。
 
 
 
| 
| ユニット名 | 性別 | ジョブ | Brave | Faith | Lv | HP | MP | 装備 | アビリティ |  | レーゼ | ♀ | ドラグナー | ※ | ※ | 39 | 298 | 77 | - | ドラゴン |  |  
※ホーリードラゴンの時の数値の2倍
 
 |